瞑想(何もしないこと)と心への問いかけはセットで行うと、より有効です。

というのも、自身が持つ自我(カルマ)というのは、自身の感情に振り回され、常に何らかの行動を起こしたがる性質があり、瞑想はそうした自我を鎮めるのに大切なことだからです。

また、自我が鎮まると、心への問いかけによる答えが得られやすくなります。

今回の記事では、心への問いかけと瞑想をセットで行うことの詳細についてお伝えいたします。

一日の中で何もしない時間を取り、心への問いかけをする

できれば、一日の中で、椅子に座って目を瞑り、何もしない時間を必ず取ることが望ましいと思います。

次に、何もしない状態のまま、自身の心への問いかけを行います。

例えば、「今日、出会う人達を幸せにするために何をするのが良いだろうか?」といった心への問いかけです。
すると、心への問いかけ内容どおりに、その日の中で答えが得られ、また実行しやすくなります。

ちなみに、仮に、心への問いかけをしない場合においても、この自身の自我(カルマ)に反する「何もしない」という選択は、自身からより良い行動を引き出してくれます。

ただ、これをやる際の意識としては、心への問いかけをしたら極力、何もしないようにすることが理想だと思います。

自然と行動してしまうまで、何もしない

心への問いかけをしたら、他は、自然と行動が生じるまで、ただ目をつぶり椅子に座って何もしない時間を多くすることが理想だと思います。

例えば「思考力を高めるために何をするのが最も良いか?」という心への問いかけをした場合、自分の中に、将棋をしたらいいんじゃないか?という考えが起こったとします。

しかし、ひとまず、この考えは実行せず、何もしない時間を取るのを優先したほうが良いでしょう。

すると、自分による行動を防げた分だけ、潜在意識による行動が生じ、もっとも良い結果へと繋がるようになっています。
この場合ですと、潜在意識では「目の前の出来事を分析することで、結果的に、思考力アップに繋げたい」と思っていたなら、それを自然とやることになります。
(自然と、悩みの元であった出来事を分析しはじめ、何らかの良い答えを見つけていくことになる)

そのため、心への問いかけをしたなら、極力、自分による行動を防ぎ、何もしないようにすることが理想だと思います。

ただ、これはあくまでも理想ですので、できなくても問題はありません。
こうした理想を目指すつもりでやる方が有効ということです。

自分と大きな自我(潜在意識)の考えは常に異なっている

心への問いかけに応じた答えをくれる大きな自我(一般的に守護霊・神・ハイヤーセルフなどと呼ばれている存在)は、多くの場合、ことごとく自身の表面的自我とは違う意図を持っているものだからです。

そのため、自身の表面的自我が意図する行動を極力防ぐほうが、大きな自我による意図どおりの行動を起こしやすくなります。

ですので、心への問いかけをしたら、日々、自身の意図するあらゆる行動をしないように努める方が望ましいということになるでしょう。

こうした理由がありますので、心への問いかけと瞑想(何もしないこと)はセットで行う方が有効と考えています。

以下の記事では、この記事に関連して「心への問いかけ」という方法の詳細についてお伝えしています。

_______________________
_______________________

メールによるご相談を受け付けております。

僕へのご相談に関する詳細

なお、このサイトへの読者登録をされたい方は、以下からお願いいたします。

(記事が更新される度に、登録されたアドレスへと通知されます)


 

メールアドレスへと、件名【[カルマの法則] 登録/登録解除のご確認】というメールが届きますので、その中にあるURLをクリック頂きますと登録が完了いたします。

記事の内容に関して、疑問やご質問などがあれば、ぜひコメントをして頂ければ幸いです。どのような内容であっても真剣に回答させて頂きます。