カルマの法則とは何か?

一般的に、カルマとは「人にした事が自分に返ってくるまでのプロセス」を意味する言葉です。このサイトではカルマの法則とは何か?因果応報は確かなのか?カルマ解消(精神成長)のために何をすると良いか?などについて動画を交えて解説しています。

「精神的欠点の克服」の記事一覧

人間の自由意志とは何か?

人間の自由意志とは何なのか?

僕が良く言う『人間の自由意志』とはそもそも何か?について、お伝えいたします。 自由意志というと、自由に物事を決定する意思と理解する人は多いと思います。 実際の所、僕もこれに近い理解をしています。 しかし、肝心な ” 自由 […]
まじめで損をする理由

なぜ、まじめだとうまくいかないのか?その解決法

一般的には、まじめ過ぎると人生はうまくいかないと言われることが多いです。 まじめだから損をする・まじめだからストレスが溜まるなど、様々な言われ方をしています。 これは本当なのでしょうか? 今回の記事では、まじめさの本質的 […]
直感を疑うことが大切

自然体や直感に拘らない方が良い理由

自然体や直感はスピリチュアル分野において重要視されやすいものです。 直感とは素晴らしいものであり、自分を超えた知恵の発揮につながったりします。 ただ、残念ながら、自然体や直感に拘ることで、かえって不自由な生き方をしてしま […]
今を生きる,意味,どういうこと

「今を生きる」の意味は、目の前の出来事に真剣に取り組むこと

今を生きるほどに人生は成功すると思います。 それで、今を生きるとはどのような事かというと、目の前の出来事に対して真剣に取り組むということだと思います。 人間は未来のことを思い煩うことや、情報などに振り回された結果、かえっ […]
膿みだし,浄化,スピリチュアル,意味,毒だし

膿みだし現象は、なぜ、起こるのか?

膿みだし現象は、なぜ、起こるのか?についてお伝えしていきます。 (スピリチュアルにおいて、膿だし現象は浄化とも表現されることがあります) 人生の中で「良いことをしているはずなのに何でこんな苦労がやってくるんだろう」「なぜ […]
霊格を上げる方法,魂レベル,チェック,方法

霊格や魂レベルを上げるという概念の問題点

霊格や魂レベルといった概念には良い面もありますが、悪い面も大きくあります。 一般的に、霊格とは「自身の精神性の高低を示す位(くらい)」のようなイメージで語られることが多いと思います。 また、上記の精神性とは包容力・忍耐力 […]
見返りを期待する,奉仕,善行

善行(奉仕・愛)に見返りを求める気持ちは悪くない

人を助ける際に「見返りを求める気持ちがあってはいけない」と考える人は多いです。 しかし、実際の所、見返りを求める気持ちがあること自体は悪くはありません。 というのも、精神成長に繋がるような善行であるほど見返りを求める気持 […]
本当の自分になる,直感力,洞察力

本当の自分になるほどに直感力が上がる理由

精神的欠点を克服する度に、人間は本当の自分になっていきます。 そして、洞察力や直観力なども向上していくでしょう。 本当の自分とは何か?を厳密に言えば、地球人的自我を備える前の自分だと思います。 人間は過去の保身の伴う行為 […]